あれから二年
ツジムラの住む庄内も今朝は寒く雪が降っています。
あの日も雪は降っていませんでしたが、曇り空で
寒かったと記憶しております。
展示会で秋田市に行き、高速道路に向かう車の中で
あの地震に遭遇しました。
信号待ちで停車していた時でしたが、これまで体験したこと
のない程の揺れでした。
揺れが収まり、ICから高速道路に乗りましたが、少し遅かったら
ICが閉鎖され、当日庄内に戻るのがもっと困難になっていた事
でしょう。
にかほで高速を降り、信号機の消えた国道7号線、店に行列が
出来ている光景を見た時、ただごとではないと直感しました。
午後7時前には自宅に戻ったと思います。
幸い自宅は電気が生きていて、その後TVなどで被害の大きさを
知りました。
東京での地震発生時の様子、交通機関が麻痺し整然と岐路に付く
人々。
火災で燃える京葉コンビナート。断変的に入ってきた東北の様子。
炎が見える気仙沼の港。仙台市荒浜地区で被害者の数を伝える
文字ニュース。そして、福島原発危機の報道が・・・。
いわき、南相馬、縁があって飯舘村にも訪れていました。
新地、山元、1年前の冬に日本海側とは違う温和な低地を羨ましく
思いながら通ったことを思い出します。そして、石巻。
車で1年位の間に訪れていた場所だけに、心が痛みます。
復興は進んでいません。
あまりにも広範囲な地域、様々な障壁、利害関係。そして原発問題。
おそらく十年単位、孫の世代までの長い時間が必要だと思います。
現地に行かないと実感だできないかと思いますが、この日だけでも
全国で、この歩みが遅々として進まないことを考えて頂きたいと
思います。
同じ東北の地に住むものとして、息の長い支援を続けたいと思います。
頑張ろう東北!
あの日も雪は降っていませんでしたが、曇り空で
寒かったと記憶しております。
展示会で秋田市に行き、高速道路に向かう車の中で
あの地震に遭遇しました。
信号待ちで停車していた時でしたが、これまで体験したこと
のない程の揺れでした。
揺れが収まり、ICから高速道路に乗りましたが、少し遅かったら
ICが閉鎖され、当日庄内に戻るのがもっと困難になっていた事
でしょう。
にかほで高速を降り、信号機の消えた国道7号線、店に行列が
出来ている光景を見た時、ただごとではないと直感しました。
午後7時前には自宅に戻ったと思います。
幸い自宅は電気が生きていて、その後TVなどで被害の大きさを
知りました。
東京での地震発生時の様子、交通機関が麻痺し整然と岐路に付く
人々。
火災で燃える京葉コンビナート。断変的に入ってきた東北の様子。
炎が見える気仙沼の港。仙台市荒浜地区で被害者の数を伝える
文字ニュース。そして、福島原発危機の報道が・・・。
いわき、南相馬、縁があって飯舘村にも訪れていました。
新地、山元、1年前の冬に日本海側とは違う温和な低地を羨ましく
思いながら通ったことを思い出します。そして、石巻。
車で1年位の間に訪れていた場所だけに、心が痛みます。
復興は進んでいません。
あまりにも広範囲な地域、様々な障壁、利害関係。そして原発問題。
おそらく十年単位、孫の世代までの長い時間が必要だと思います。
現地に行かないと実感だできないかと思いますが、この日だけでも
全国で、この歩みが遅々として進まないことを考えて頂きたいと
思います。
同じ東北の地に住むものとして、息の長い支援を続けたいと思います。
頑張ろう東北!