ツジムラ専務ブログ |株式会社ツジムラ〔 山形県 庄内地方 : 三川町|鶴岡市|酒田市|庄内町|遊佐町 〕

ツジムラ専務ブログ

◎2013年1月13日

初めての大阪 2

”水の都”とは大阪を表わす形容詞。
飛行機から見える大阪の街は水運と共に発展した様子が理解出来ます。
大坂城が難攻不落な理由もよくわかりますね。

伊丹空港からリムジンバスにて大阪梅田へ。
30分位でスムーズに着きました。羨ましいくらいに便利です。
ここまで自宅から6時間。やはり遠いですね。

ホテルに荷物を預けて早速大坂城を目指します。
下調べをしなかったので無難なJR大阪城公園駅で下車。
途中で目にした地名にも感激しながら広い公園内を歩いて行きます。
しばらくすると巨大な濠と石垣が見えてきました。



やはり広くで大きいですね。実際にここで覇権をあらそう戦いがあったこと
を思うと感慨深いです。
そしていよいよ天守閣へエレベーターで昇ります。
最上階では外に出て大阪の街を360°見渡すことができます。
意外に近い生駒や六甲の山並みを見て、太閤殿下も見たであろうと
空想に浸ります。
冬のため風が強くあたり寒い方向もありましたが、暫く街並みを眺めていました。
城内の展示品もじっくり時間をかけてみてまわりました。
ぐったり疲れましたが、心地よい大坂の陣でした。










 
▲このページの先頭へ