HDMI
お客様の家でお客様のテレビを使って3Dキャドにてプレゼンテーションを行う。
パナソニック「レッツノート」を購入したのも3Dキャド「アーキトレンドZ」を使用しているのもこのような使い方をしたいと思ったからです。そして肝になるのが「HDMI(高解像度メルチメディアインターフェイス)」現在のパソコンとテレビを繋ぐ端子です。
そして今日ついにプレゼンプレゼンテーションが実現。相手方のシャープ製テレビとの相性もばっちりで画面に映ることが出来ました。いつもながら技術の進歩は凄いものです。
パナソニック「レッツノート」を購入したのも3Dキャド「アーキトレンドZ」を使用しているのもこのような使い方をしたいと思ったからです。そして肝になるのが「HDMI(高解像度メルチメディアインターフェイス)」現在のパソコンとテレビを繋ぐ端子です。
そして今日ついにプレゼンプレゼンテーションが実現。相手方のシャープ製テレビとの相性もばっちりで画面に映ることが出来ました。いつもながら技術の進歩は凄いものです。