住宅エコポイント
来年度も期間延長が決まった住宅版エコポイント。
現在リフォームが終わったオーナー様のために申請書類を準備中。これがなかなか大変で、悪戦苦闘しております。工事写真や性能証明書、納品書や工事証明などとにかく書類が必要です。
これもサービスの一環と割り切っていますが、書類になれていない工務店は大変でしょうね。
今回は大規模リフォームだったので窓の断熱改修で8万ポイント、断熱工事で満額の18万ポイント、バリアフリー工事で満額の5万ポイント、合計で上限一杯の30万ポイントを頂くことができました。
こうしてみると30万円相当に換算できる住宅エコポイントも馬鹿にできませんね。
現在リフォームが終わったオーナー様のために申請書類を準備中。これがなかなか大変で、悪戦苦闘しております。工事写真や性能証明書、納品書や工事証明などとにかく書類が必要です。
これもサービスの一環と割り切っていますが、書類になれていない工務店は大変でしょうね。
今回は大規模リフォームだったので窓の断熱改修で8万ポイント、断熱工事で満額の18万ポイント、バリアフリー工事で満額の5万ポイント、合計で上限一杯の30万ポイントを頂くことができました。
こうしてみると30万円相当に換算できる住宅エコポイントも馬鹿にできませんね。