NDソフトスタジアム山形
当日は大荒れで午後からは雪だるまマーク。月山越えでは春の吹雪が・・・。前日の郡山行きでは暖かく路面には雪が全くなかったのに。
2年振りの”んだスタ”(NDスタ、山形弁で「そうだ」を表わす「んだ」に引っかけた愛称)は駐車場が舗装されJ1仕様、試合もほぼ互角あわよくば勝てた内容のドローで盛り上がりました。凍えるような寒さには参りましたが・・・。
ところでこれは日頃から感じていたことなのですが、まだ県民の皆さんはモンテディオの価値が十分にわかっていにように思います。おらがチームがトップリーグのJ1で戦っているというのはどれほど凄いことか。経営規模でいえばリーグ最下層のモンテディオがどれだけ知恵と努力でJ1に昇格し、昨年は見事に残留を果たしたことか。
J1は18クラブ、47都道府県で区分すると13 都府県にしかJ1のクラブはありません。年に1回は各クラブ山形で試合を行い、代表選手や著名な選手が見る機会があるのですよ。
だからもっと県民にサポートして欲しいのです。仙台のユアテックスタジアムのような専用球技場が近い将来山形にもできることを祈って。