ツジムラ専務ブログ |株式会社ツジムラ〔 山形県 庄内地方 : 三川町|鶴岡市|酒田市|庄内町|遊佐町 〕

ツジムラ専務ブログ

◎2010年3月2日

漆喰(しっくい)

和室での左官屋さんの施工が終わりました。

黄土色の壁が珪藻土です。そして白い壁は漆喰を使っています。写真右側の仏壇置場や神棚、左側の地袋や天袋がそれです。

漆喰は建築材料としては古くからあり石灰に麻の繊維を加えたものに草木や海草から出る接着剤に水を加えて練り上げて作ります。そのため外見は白く見えます。

防水性や調湿性に優れているので土蔵や土壁の上塗りに使われてきました。

珪藻土もそうですが、手間の掛かる湿式壁はやはり室内の感じが違いますね。


 
▲このページの先頭へ