基礎工事-断熱(tp)
前回に続いて基礎工事の様子です。
採石を敷いた後、土間からの湿気が上がってくるのを防止するため左側写真のように0.15ミリの防湿シートを基礎底面全体に敷きます。これは通常の工法でも採用されることなのですが、右側の写真を見て下さい。防湿シートの上に厚さ50ミリのスタイロフォームを敷き詰めております。スタイロフォームとは発泡プラスチック保温材の一種で品質及び施工性の優れた断熱材として広く普及している建築部材です。底面だけでなく基礎立上がり部分の外側内側ともスタイロフォームで包みますので基礎全体の断熱性能をアップさせる働きがあります。何のためにこのような施工するかは次々回に説明致しますのでお楽しみに!